エアコンの購入時期を選ぶことで、同じモデルでも安い価格で購入できる可能性があります。
エアコンを安く購入したい方は、事前におすすめの購入時期を確認しておきましょう。
そこで本記事では、エアコンが安い購入時期をはじめ、安いエアコンを購入するときのポイントや注意点をご紹介します。
そのほか、安い購入時期以外にも、エアコンを安く購入する方法もお伝えするので、ぜひ参考にしてください。
エアコンを安く購入できる時期とは?
エアコンを安く購入できる時期は、主に5つあります。
それぞれ、順にご紹介します。
需要のピークが過ぎる8月〜9月
残暑の厳しい8月〜9月は、エアコンの需要のピークが過ぎるので、値下げされることが多いです。
本格的に暑くなる6月〜7月ごろは、エアコンの価格を高く設定されているケースがほとんど。
この時期を過ぎれば、モデルチェンジに向けて徐々に価格が下がっていく場合が多いです。
型落ち品が狙える10月〜11月
エアコンのモデルチェンジの時期は、10月〜11月であり、型落ち品を安く購入できるチャンスです。
10月〜11月は、グレードの高い機種がモデルチェンジされることが多い時期なので、上位機種のエアコンを探している方におすすめの購入時期です。
ただし、型落ち品は在庫が限られており、すぐに売り切れてしまうおそれがあるので、チラシやネット情報などをチェックしてセール時期を見逃さないようにしましょう。
決算時期の3月と9月
3月と9月は家電量販店の決算時期なので、売れ残ったモデルのエアコンが安く販売される場合が多いです。
とくに2月〜3月は、グレードの低いエアコンの在庫が残っている可能性が高いので、もともと安いエアコンをさらにリーズナブルな価格で購入したい方におすすめです。
また、決算時期は、在庫を完全に処理することに力を入れている店舗が多いので、値下げ交渉にも応じてくれる可能性が高いです。
下位機種のエアコンは、通常値下げ交渉に応じてもらえないケースが多いので、この時期を狙うと安くで購入できるでしょう。
ボーナスシーズンの7月と12月
7月と12月は、一般的にボーナスが支給される時期なので、購買意欲が高い時期にセールを開催するところがあります。
7月は上位機種のエアコン、12月は下位機種のエアコンを安く購入できるチャンスです。
ただし、型落ちエアコンが残っていた場合に限られるので、セールが開催されたら早めに購入するのがおすすめです。
数量限定セールが開催される年末年始
12月から1月にかけては、エアコンを数量限定で安く販売されることが多いです。
エアコン以外の家電製品も安く販売されている場合がほとんどなので、まとめ買いでお得に買い物してもらうことを目的としたセールとなっています。
なお、年末年始は仕事や学校が休みの方が多いので店内が混みやすく、すぐに売り切れてしまうおそれがあります。
年末年始に安いエアコンを購入しようと思っている方は、チラシやネット情報などを事前にチェックし、早めに店舗へ行くのがおすすめです。
安いエアコンを購入する時のポイント
ここでは、安いエアコンを購入する際のポイントを3つご紹介します。
省エネ性能が高いか
エアコンを購入するうえでは、エネルギーの消費効率をチェックすることが大切です。
とくにエアコンは、家電製品のなかでも電力を大量に消費するものなので、省エネ性能が高いものを選べば長期的に見て電気代を節約できる可能性があります。
省エネ性能は、経済産業省資源エネルギー庁によって定められているものがほとんどであり、1年間で消費する電力が表記されています。
付加機能が充実しているか
近年販売されているエアコンは、冷暖房機能だけではなく、空気清浄機能やセンサー機能、自動フィルター掃除機能など、付加機能が充実しているものが多いです。
空気清浄機能や換気機能が備わっているエアコンの場合、冷暖房機能を使いながら、部屋の空気をきれいにしたり、快適な空間へと導いたりできます。
センサー機能が搭載されているエアコンは、人の居場所を感知して風の向きや温度を自動で調節してくれるので、リモコンで操作しなくても快適な空調で過ごせます。
また、自動フィルター掃除機能のエアコンは、フィルターに汚れやほこりが溜まる前に自動で掃除してくれるので、省エネ性能を落とさずに使い続けることが可能です。
ただし、本当に必要な機能を搭載したエアコンを選ばないと、余計に購入費用がかかってしまうおそれがあります。
たとえば、空気清浄機を設置した部屋に空気清浄機能搭載のエアコンをつけても、十分に発揮されずに使わなくなってしまうというケースがあるでしょう。
どのような部屋でエアコンを使うのかを踏まえて、本当に必要な機能のみを搭載したエアコンを購入するのがポイントです。
メンテナンスが行き届いているか
中古のエアコンを購入する場合は、早期にまた買い替えをしなくてはならないということを防ぐために、メンテナンスが行き届いているものを選びましょう。
前の使用者の使い方やその後のメンテナンスにより、フィルターが汚れていたり、部品が劣化していたりする可能性があります。
一般的なエアコンの寿命は10年ほどといわれているものの、前の使用者の使い方で寿命が縮まったり伸びたりします。
また、メンテナンスされているかだけではなく、製造された年月も確認しておきましょう。
エアコンが安い時期に購入する時の注意点
ここでは、安い時期にエアコンを購入する際の注意点を3つご紹介します。
エアコンの設置工事の予約がとれるか
本格的に暑くなる時期は、エアコンの設置工事の予約がなかなか取れない場合が多いです。
夏は新たにエアコンを設置する方だけでなく、エアコンをつけてみたら壊れていたからエアコンを設置するという方もいます。
エアコンの購入を検討している方は、本格的に暑くなる前に予約しておくなどの対策をしましょう。
早期に買い替えのリスクはないか
安く販売されている中古のエアコンは、製造されてから年月が経っていたり、部品が古くなっていたりする可能性があります。
そのようなエアコンは、購入してもすぐに買い替えなければいけなくなる場合があります。
そのため、目当ての機種のエアコンを見つけたとしても、早期に買い替えの可能性はないか見極めるのがポイントです。
エアコンの寿命は10年ほどといわれているので、商品選びの目安のひとつにするといいでしょう。
保証期間が過ぎていないか
安いエアコンを購入する際、保証がついているか、保証期間が過ぎていないかなどを確認するのもポイントです。
とくに、製造されてから年月が経過しているエアコンは、元々保証がついていても対象期間を過ぎてしまっている場合があります。
保証の内容は購入先やメーカーによって異なるものの、保証期間が過ぎていると修理が有料になってしまう可能性も。
購入時は、もともとの不具合で使えなかった場合に備え、保証期間や保証内容を必ず確認しましょう。
エアコンを安く購入する方法
エアコンが安い時期を狙って購入する以外にも、安く購入できる方法があります。
ここでは、エアコンを安く購入する方法を4つご紹介します。
ネットで購入する
家電量販店などの店舗で購入するよりも、ネットで購入したほうが安く抑えられる可能性があります。
ネット販売は、人件費や店舗の管理費用などが抑えられているので、エアコンの本体価格も安くなっている場合が多いです。
なお、ネットで購入するときは、家電量販店のようにスタッフに相談しながら選ぶことが難しいので、事前にどのようなエアコンがあるのかリサーチしておくことが大切です。
ネットで購入する場合も、メーカー以外の独自の保証が適用されるケースがあるので、購入先別に確認しておくといいでしょう。
中古販売店で購入する
中古の家電製品を扱っている販売店は、エアコンを通常より安く販売している場合が多いです。
また、中古販売店で売られているエアコンは、寿命が近づいているものもあれば、数か月しか使われていなかったものもあります。
ほとんど新品の状態で販売されている中古のエアコンの可能性もあるので、見た目だけではなく、販売情報もしっかり確認しながら選びましょう。
なお、新品に近い状態のエアコンを購入したい方は、アウトレット品がおすすめです。
アウトレット品は、展示品を商品として販売しているものが多く、多少の傷がついている可能性はあるものの、機能性は新品と変わりないでしょう。
フリマアプリで購入する
フリマアプリは、個人が出品しているエアコンを購入できるので、店舗やネットで販売されているものよりも安く購入できる可能性があります。
エアコンを出品している方のなかには、1円でもいいから売れればいいと考えている方もおり、格安で購入できるチャンスがあります。
また、格安で販売されているエアコンでも、ほとんど新品の状態であったり、機能性にまったく問題がなかったりするものがあるため、出品者に質問してみましょう。
ただし、フリマアプリでエアコンを購入する場合は個人間での売買となるので、思っていた商品と違った、値下げ交渉に応じないなどでトラブルに発展するおそれがあります。
フリマアプリを利用する際は、出品者のプロフィールや今までの出品履歴などを確認し、スムーズにやり取りできるか見極めるのがポイントです。
値引き交渉をする
家電量販店で購入する場合、値引き交渉に応じてくれる可能性があります。
値引き交渉する際、ほかの店舗で販売されているエアコンの価格を提示すると、応じてくれる確率がアップするでしょう。
また、値引き交渉をすることに対して抵抗がある方もいますが、スタッフは値引き交渉に慣れているので、積極的に行って問題ありません。
エアコン単体での値引き交渉に抵抗がある方は、そのほかの家電製品をまとめ買いするときに値下げ交渉してみると成功しやすいです。